神奈川県 Iさま宅 一戸建て 3LDK
ご夫婦と3歳、0歳のお子さんの4人暮らし。
お父さまが転勤で引っ越しされたのを機に、代わりに実家に住むことになりました。
(モニターさまなので、写真掲載をご了承いただいています)
◆ご要望◆
和室にご主人と上のお子さんが寝ているため、押入れがクローゼット代わり。
ただ、洋服が引き出しの前にたまってしまう。
すると、引き出しを開けるのが面倒で出しっぱなしになりがち。
しまうのがニガテなご主人が、少しでも出し入れしやすくなるように
改善したい。
◆右側の押入れ◆
引出しの前は洋服の山。
引き出しを開けるにも一苦労です。
ということで、手前の山の洋服ばかり、着ているそうです。
また、ハンガーバーが前後で2本、取り付けてありました。
押入れ特有の、深い奥行きを活用するいいアイディアなのですが、
2本の間隔が狭すぎて、洋服がかけづらくなっていて残念(>_<)
クローゼットの中を全部出してみたら、
ご主人が「ないと思って買ってきた」らしい靴下や服が…
ほぼ同じ形・色のものがいくつもありました 。
探せないとどうしても、二重に買い物してしまいますよね。
そしてここには、奥様も気づいていなかった、
奥様ご自身の洋服もあったのです。
◆左側の押入れ◆
こちら側の押入れは、普段、使っているお布団のほか、
引っ越し時にとりあえずしまったものが、そのまま置かれていました。
また、枕棚には、家電の箱のほか、いただきもののタオルやシーツなど、
お父さまが残していったものが詰まったままでした。
枕棚に入っていたタオル・シーツ類のうち、シミがなく状態のいいものを
買い取りに出すことにしました。
◆右側の押入れ◆
ご主人はたたむより、吊るすほうが得意。
ですので、吊るせる服はすべてハンガーを使い、
よく着る服は手前のバーへ、
着る頻度が低い服は奥のバーへと、
吊るす場所を分けました。
マフラーもバーに掛け、ハンガーには掛けられないセーターや下着のみ、
引き出しに収納しました。
ほとんど着ない服は、少し取り出しにくくても大丈夫。
上の棚へ移動させました。
また、引き出しを手前に移動させ、
手前にモノがたまるスペースをなくしました。
手も届きやすくなるので、出し入れがしやすくなります。
右側にある引き出し(お子さんの洋服)は仮置きで、
後日、左側の押入れに移動させました。
空いた場所には、引き出しを新たに購入。
シーズンオフの衣類をしまっていただくようにしました。
これで、衣替えをする必要がない!
お忙しいご夫婦が少しでも時短できますね。
◆左側の押入れ◆
押入れラックを入れ、タテの空間を有効活用。
右側の押入れにあったお子さんの洋服を、こちら側に移動し、
季節ものの扇風機やヒーターは、すべて下段にしまいました。
これまで季節家電は分散していましたが、1か所にまとめたので、
探さずに使いたいときにすぐ出せます。
それではもう一度、ビフォーアフターをご覧ください。
⇓