【モノの手放し方_1】手放し方一覧


モノを手放すというと、一番最初に思いつくのが、”捨てる”ではないでしょうか。
もちろん、それが一番簡単、一番手っ取り早いです。

でも、それ以外にも、実はいろいろな方法があることをご存知ですか?

このコーナーでは、モノの手放し方の種類について、カンタンにまとめました。

超面倒くさがりのわたし自身が実際に試したり、普段から取り入れている方法です。

手順やメリットデメリットの比較、感想などは、個別の記事に詳しく書いています。

良かったら参考になさってくださいね。

 

手放し方の種類とカンタンレベル

<捨てる> カンタンレベル★

ゴミ回収日に出すだけ!

とにかく手軽で、”すっきり!”をすぐに実感できます。

⇒詳しくは、【モノの手放し方_2】捨てる

 

<さしあげる> カンタンレベル★★

知り合いが使ってくれるので、捨てる罪悪感がある方にはおすすめです。

⇒詳しくは、【モノの手放し方_3】さしあげる

 

<自治体の回収に出す> カンタンレベル★★★

役所など公共の場で、不要品、とくに洋服などの回収をしている自治体が増えています。

たとえば洋服なら、洗濯したものを決められた場所に持っていくだけ。

必要な方へ橋渡しをしてもらえるので、気軽に手放すことができます。

⇒詳しくは、【モノの手放し方_4】自治体の回収に出す

 

<売る> カンタンレベル★★★★

買い取り専門業者やリサイクルショップ、フリマアプリなどが一般的です。

お店への持ち込みのほか、宅配買取を行っている会社もあるので、近所にお店がなくても利用できるのが便利♪

不要品が思わぬお小遣いに変わることもあるのが魅力ですね。

⇒詳しくは、【モノの手放し方_5】売る

 

<寄付する> カンタンレベル★★★★★

国内外の恵まれない子どもや、災害に遭った方々に使っていただけます。

社会的貢献度の高い活動ですので、「人の役に立ちたい」という方にはぴったりの手放し方です。

⇒詳しくは、【モノの手放し方_6】寄付する

 

ご自身に合った無理のない方法で、不要なものをどんどん家から出して、スッキリ空間を手に入れましょう。

 

次ページへ